スマートフォン専用ページを表示
クラシックカメラに憧れて
クラシックカメラのメカニカルな動きや、高級感ある美しさ、
そして何より写りの良さに惹かれました。クラカメで撮った写真を紹介していきたいです。
検索
ウェブ
記事
カテゴリ
日記
(10)
カメラ用品
(14)
レンズ
(9)
カメラ雑誌、本、写真集
(19)
カメラ店
(4)
ネット・パソコン・ソフト
(9)
フィルム
(6)
トイカメラ
(18)
色々なカメラの話
(29)
Rollei B35
(6)
OLYMPUS PEN FT / F.Zuiko 38mm F1.8
(11)
VEB Welta Welti I Carl Zeiss Jena T Tessar F2.8/50mm
(28)
Rolleicord / triotar 75mm f3.5
(14)
GR digital U
(1)
CANON F-1 / 50mm f1.4 S.C.C
(25)
M-Rokkor 90mm f4
(5)
NOKTON classic 35mm F1.4 MC
(13)
Summicron M 35mm F2.0 6枚玉
(22)
SUPER WIDE-HELIAR 15mm F4.5 SL Aspherical
(10)
HELIAR classic 50mmF2.0
(52)
最近のコメント
スバルのサンバー
by moni(レス) (11/22)
スバルのサンバー
by おーちゃん (11/20)
スバルのサンバー
by moni(レス) (11/18)
スバルのサンバー
by おーちゃん (11/18)
いつのまにやら春も過ぎようとしている?
by moni(レス) (05/17)
明日の行方
私のファッション関連のホームページ。
私のFlickr
<<
猫
|
TOP
|
蝶
>>
2008年06月21日
三島大社の雰囲気
もうかなり常連になっている三島大社ですが、写真を撮るたびになにか発見させられる気分になります。
幻想的な感じに撮れたと思っています。
最近は幻想的な感じに撮ることが目的になっているのかな?
ちょっと逆行気味で、コントラストが低い感じですが、それがいいような気分でいます。
寺社は神秘的な場所。そんな気持ちになります。
Voigtlander Bessa R2M sonnar 50mm f1.5 LTM kodak 400UC
【関連する記事】
京都の秋
ポパイカメラの公募展に
紅葉の季節
たまには家の写真でも。
光
posted by moni at 20:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
sonnar 50mm f1.5 LTM
|
|
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバック
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。